日本システムプレイディング

業務案内

Characteristic

特徴

       

連続メッキの純錫、すず銅、ニッケルメッキの組み合わせに対応。

コネクター端子、リードフレーム等、プレス品 条材・線材に対応。

高性能 多本引きラインによりコスト対応。

こちらから回答した納期は必ず順守いたします。

工程管理 TQM により高信頼性を追求。

小社協力工場を含め多様なニーズにお応えします。

Production capacity

生産能力

加工可能素材

材質

銅、銅合金 ( 黄銅、りん青銅、ベリリウム銅 など )

SUS ( ニッケル合金、等 )、ニッケル、鉄

クラッド材、フレキシブル材 など・・・

形状
  • 線材
    ( 丸、角、平角 ) 0.4 ~ 1.0 mm ( φ ) トラバース巻
  • 条材
    板厚 0.02 ~ 0.64 mm 材巾 90 mm 以下
    ※ 条件により加工出来ない場合もあります
  • プレス品
    連続端子 片側又は線センターキャリアー
    リードフレーム、ハトメフープ等の フープ材

メッキの種類

  • すず銅メッキ
    銅 1.0 ~ 3.0 %
  • 錫メッキ
    錫 100 %
  • ニッケルメッキ
    ワット浴 ( 硫酸浴 ) スルファミン酸浴 の組合せ

マスキング加工

  • 方式
    テーピング方法
  • 寸法精度
    ± 0.2 mm
  • ストライプ巾
    1.0 mm 以上
  • 素材巾
    3.0 ~ 90.0 mm

※ マスキング加工のみは 3.0 ~ 120.0 mm

※ 製品とサイズ、ご希望のめっき規格でお引き受けできない場合もあります。

環境活動

Environmental philosophy

環境理念

小社は環境保全の重要性を深く認識し、メッキ事業活動を通じて地域、

地球環境の維持、向上に貢献する。

小社は環境保全の重要性を深く認識し、メッキ事業活動を通じて地域、地球環境の維持、向上に貢献する。

Environmental policy

環境方針

1. 事業運営において環境マネジメントシステムを構築し、運用する。

2. 当社の事業活動における環境側面を認識し、継続的な
環境マネジメントシステムの向上と環境汚染の予防に努める。

3. 環境に関する法令、条例及び当社が受け入れた利害関係者の要求事項を順守する。

4. 環境パフォーマンスの向上のため、以下の項目毎に目標を設定し、
改善活動を推進するとともに内部監査結果などにより見直しを行う。

処理委託廃棄物量の分別精度の向上

環境負荷化学物質の管理強化と無害物質の維持管理

品質向上へ改善活動を行う

5. 当社の従業員は方針を認識し、構築した環境マネジメントシステムを
有効に活用する。

6. 本方針は組織で、働く又は組織のために働くすべての人に
周知するとともに一般にも公開する。

会社概要

  • 社名
    日本システムプレイティング株式会社
  • 所在地
    埼玉県川口市領家4丁目8番32号
  • 電話
    048-225-2743
  • Fax
    048-223-4338
  • 代表者
    代表取締役 広沢みどり
  • 設立
    昭和 56 年 ( 1981 年 ) 7 月 25 日
  • 資本金
    10,000,000 円
  • 事業内容
    連続電気メッキ加工 ( ニッケル、錫、すず銅、金 )
  • 設備機器

    工場

    建坪 757 ㎡

  • 生産設備

    連続メッキ装置 2 ライン 自社設計
    連続マスキンング 1 ライン
  • 排水処理
    全自動連続処理設備 24 時間オンライン監視システム
  • 検査機器

    蛍光X線膜厚計

    SIIナノテクノロジー製 SFT-9200

    日立ハイテクサイエンス製 FT110A

    加熱 デジタルホットプレート HP-1SA

    メニスコグラフ レスカ製 SAT-5100

    画像観察装置 実体顕微鏡

    投影機 日立製 V-12

    ハルセル試験器 電子秤

  • 取引銀行

    三井住友銀行 赤羽支店

    瀧野川信用金庫 弥平支店

    埼玉りそな銀行 川口支店

会社沿革

    • 前身

    • 東京都北区浮間で広沢クロームメッキ廣澤鍍研工業所を始める

    • 1965 年 5 月

    • 廣澤鍍金株式会社 成立

    • バラ
      めっき

    • 1981 年 7 月

    • 新幹線工事により
      川口市へ移転

      商号を
      日本システムプレイティング株式会社 に変更

    • フープ
      めっき

    • 2006 年 1 月

    • 環境マネジメントシステム 運用開始

    • 2007 年 3 月

    • 9:1 半田めっきの製造終了

    • 2024 年 12 月

    • 金めっきの製造終了

    • 前身

    • 東京都北区浮間で広沢クロームメッキ廣澤鍍研工業所を始める

    • 1965 年 5 月

    • 廣澤鍍金株式会社 成立

    • バラめっき

    • 1981 年 7 月

    • 新幹線工事により 川口市へ移転

      商号を
      日本システムプレイティング株式会社 に変更

    • フープめっき

    • 2006 年 1 月

    • 環境マネジメントシステム
      運用開始

    • 2007 年 3 月

    • 9:1 半田めっきの製造終了

    • 2024 年 12 月

    • 金めっきの製造終了

アクセス